menu

社労士必見!処遇改善加算対応の成功ノウハウセミナー

2023/08/15

福祉特化10年超の社労士が伝えちゃいます(^^)

 

ココでしか話さない

士業向け処遇改善加算の基礎と顧客提案のポイント

 

2012年より福祉特化型の社労士として

開業していますが、当初は処遇改善加算も

なんとなくしかわからず

 お客様の質問が怖かった時があります(^^;

 

「計画書ってどうやって創るのですか?」

「賃金規程の書き方はこれであっていますか?」

「処遇改善加算はうちの事業所取れますか?」

 

などなど

聴かれたら困る事のオンパレードでした(笑

 

そのような中でも

地道に自治体に確認をとり

実地指導にも立ち会ったりして

どんどん知識と経験を深めて

いくことができました

 

今回は10年超の経験から

最低限抑えるポイントと

顧客先に入った時に

専門家としての助言が

できる改善点について

お伝えします。

 

このような社会保険労務士の方におすすめです

  • はじめて、障がい者支援施設や介護事業所を顧問のするにあたり的確な対応をしたい
  • これから、福祉分野の顧問先を増やしていきたい
  • 今ある顧問先の本当の悩みに応えるようになりたい。
    一歩進んだサービスを提供したい

 

会場:オンラインでの実施

   ZOOMを活用したインプット+アウトプットの研修
   参加者同士のディスカッションを通じて処遇改善加算への
   理解をより深めていきます

 

日時:

・8月 28日(月) 13:00~15:00

 

参加費:5,500円(税込)

 

 《講座内容》

・処遇改善基礎の基礎

・処遇改善加算のポイント

・特定処遇のポイント

・ベースアップ等加算のポイント

・およそ8割近くの事業所ができていない箇所とは

・処遇改善加算の見直しでできる人事制度の改編

・介護事業所が社労士に求めているもの

 

【連絡事項】

①申込いただいた後登録アドレスに、
 参加費の支払い方法を個別に連絡させて頂きます。

②セミナー開催までzoomのアクセスに
 関する情報をご連絡させて頂きます。

③セミナーお申し込み後のキャンセルは承っておりません。
 予めご了承いただけますようお願いいたします。

【講師プロフィール】
合同会社WORKidNext 
特定社会保険労務士
代表社員 沢田 寿晴

飲食業の店長として5年間勤務。
在籍中延べ200名以上の正社員、アルバイトの人事管理・教育を
しながら、年商4億円の店舗をマネジメント。
2002年社労士としての実務経験を求め、小売業の総務課に転職。
2006年より、中小企業大学校旭川校の研修業務に従事。
2012年4月より
「人財育成を通じて人と企業の明るい未来を創造する」ために社労士として独立。
さらに人財育成を中心に据え、
企業の永続的な発展に貢献するべく、累計900以上の研修に登壇。

介護に強い社労士として、顧問先の7割が福祉事業所。

———————————————————————————–

労務相談・人財採用定着のお悩み、
お気軽にお問い合わせください。

0112111312
メールフォームからのお問合せ