おはようございます!
社会保険労務士法人WORKid
沢田です。
新オフィスも3週間目に突入
ドンドン整ってきました。
(今週末で一定程度整理完了したいです)
さて、本日はベクトル合わせ
ということでお伝えします
個人的には
ベクトル(方向性)を合わせることが
経営では一番大切だと考えています
ベクトル(方向性)=会社の価値観=経営理念
という風にも読み取ります
人の価値観はそれぞれ個性があります。
これはあって当然であり、その個性を楽しむことが好きです
自分とタイプの違う人は萌えます(笑
ただし、会社で個人の価値観を発揮する前提に
「会社の価値観があった上で」
ということをつけたします
どういうことかというと
例えば
「安全」と「効率」というキーワードがあった時に
この割合は個人によってバラバラです
安全8:効率2
安全10:効率0
安全0:効率10
と、様々な人がいて良いと思います
ただし会社が価値観として安全を
優先的に打ち出しているのであれば
安全0:効率10の価値観の人は
会社で働くならば
安全を考えた上で効率化を進める
必要があるということになります
ここがなじまなければ
別の活躍するステージ(会社)を
探されたほうが良いです
WORKidでいうならば
・1人1人とハイタッチの挨拶
・ポジティブな言動
・美点凝視(プラスから相手を観る)
・毎月の評価(成長)面談
などが会社の方向性を表すものであり
ここが
「なんか面白そう」⇒方向性合いそうです
「なんか面倒くさそう」⇒他社のほうが活躍できる可能性あります
となるわけです
※ベクトル合わせが合わない会社は右のように
自分の価値観ばかり押し通す集団になって
しまいます
そうして入社してきてくれたのが
今のスタッフたち
全員私とはタイプが全くことなりますが
会社の方向性の中で個性(強み)を
活かしてもらえるようマネジメントを
心掛けるわけです
色々ありますが、これがまた楽しい(^^)
まだまだやることはたくさんありますが
目指し続けるのみです!
本日もやりきります!!