自転車通勤のその後
おはようございます。
札幌の社会保険労務士法人WORKidのスタッフ香内です。
前回のブログから3週間くらいしか経っておりませんが
自転車通勤のその後を書きます。
いや、書かせてください!
自転車通勤があまりにも快適で
今のところ雨の日以外は自転車で通勤しています。
最初は会社の近くの屋根付きの自転車庫に停めていたのですが
出し入れにちょっと時間がかかるのと
ほんのちょっとだけ会社から遠い…。
ので、会社の近くの定期駐輪場の契約をしました!
そしたら、もう快適で!!
先に、高橋、井上の2人が定期契約をしていたのですが
2人の話を聞いてたら気になってしょうがなくなり
私も気づいたら契約していました!
アクティブな二人の仲間入りをしました。
他のスタッフに「皆同じ駐輪場なんだよー」と伝えたら
「どんだけ仲良しなんだ!」と言われましたが(笑)
そして、自転車の空気入れを持っていなかった私ですが
インターネット上で良さそうなものを見つけて
買っちゃいました!

乾電池式の自動空気入れです。
「小さい」ことを購入の第一条件としてあげていたので
大満足です!
リュックに、空気入れに、パンツ(ズボン)に、水筒にと
自転車で本当にほんのちょっとだけ
日本の経済をまわしたかもしれません。


セミナー案内・開催報告一覧
ちょっと役立つノートだわさ一覧
日々のできごと一覧
全記事一覧