こんにちは。
札幌の社労士事務所 WORKidのスタッフ松田です。
弊社では以前から、「朝礼のショールーム化」を目標としていました。
振り返ると、朝礼改革が始まって2年たってました。
以前、代表が記載していますが朝礼の目的は以下の3つ。
ほとんどの企業の従業員が、自社の経営理念を言えるか?
と聞いて、言えないと思います。
(私は過去働いていた会社の理念は全く分かりません😅)
何のために、誰のために、何の目的で私たちは働くのか。
それを理解するために、毎朝経営理念を唱和します。
2年たった今は何も考えずに言えるようになりました。当たり前ですが・・・。
そして、成長促進のためにやることは、倫理文献を読んで3分スピーチすること。
2年前は正直これを毎日やるのか・・・まじか。
と思っていました
でも今、101項目ある本を見開き適当に開いて、スピーチをスタートしても
会社の理念に沿った内容、
自分、自社に置き換えた内容が言えるようになっています。
これは全スタッフが普通にできるようになりました。
繰り返しやると人はできるようになるんだ、という自信にもなります。
あと、1日の活力を与えあう。
私にとってはこれが結構2年前から大事にしていて、
仕事のスタート、一日のスタートを笑顔にしたい。とずっと思っていました。
それがこの会社の朝礼をするようになり、
笑顔、挨拶をみんなに送りあう風土、
ハッピーストロークを話し合うことで元氣になります。
少し前の自分たちだったら、朝礼を誰かほかの企業様に見られるのは恥ずかしいと思っていましたが、
今の我々であれば、どうぞご覧になってください!と言えます!
私はこれからも、WORKidの朝礼を大事にしていきたいと思います。